【私の話】”やらずに後悔より、やって納得”にしたい

皆さま、こんにちは。



今日は私の話をさせてください(^^)



先日、久しぶりに
やるかやらないか決断できなくて…
 しんどい!!
っていう出来事があったんです。




悩んだ期間は3日くらい。



たった3日だけど、
決断できない理由を考えていたら
自分の嫌いな部分も見えてきて
どんどんネガティブな気持ちに…。



「決断できない自分、情けないよー。」
「嫌だよな~この感じ。」
なんて思いながら、
暇があればひたすら自分に質問をして
向き合ってみました。



やるかやらないか…



結果、決断に繋がった質問は
この4つでした。


・やるメリットは?

・やるデメリットは?

・やらないメリットは?

・やらないデメリットは?


シンプル~。



何が決断に繋がったのかというと
実はその答えを見比べて…
とかではなく、



「やらないデメリット」を挙げたとき
自分が想像していた以上に
そして他の答えを考えている時以上に

ものすごく気持ちが落ちたんです。



そこで、気づきました!!


「そうか!私はこれをやるのが怖いし
失敗しそうで不安もあるけれど、
その気持ちより、
この機会を逃すことのほうが
断然!!嫌なんだ!」と。




「やらずに後悔より、やって後悔」って
よく聞きますが、
実は、私はそこまで好きな言葉
じゃなくて。笑



むしろ元々超慎重派だから
「後悔、先に立たず」
「覆水盆に返らず」的なことを
意識してきた人間なんですね。



だから今回
「やらない後悔より、やって後悔」
よりの決断をした
自分にちょっとビックリでした。





無事、決断できてよかったー!




と思いきや、



…え、でもやっぱり嫌かも。



「やって後悔」っていう言葉、嫌かも。



後悔してもいいみたいじゃん。



嫌かも、っていうかかなり嫌。
と気持ちが沸いてきました。



素直な私です(^^)



ということで質問は続きます。




「この経験をすることで
 私は何を得るの?」


「この経験は私にとって 
 どんな意味があるの?」
 




答えはあえて、結果以外の要素
考えてみました。





どういう意図かというと、
結果が出る前に、
結果以外の満足要素
(自分軸での目的とか経験の意味づけ)
を作っておけば、
「やって後悔」は避けられるはず!!



しかもこれを考えておけば、
選択した時点でもうほぼ満足じゃない?
と思ったんですね。
(異論はいくらでも認めます笑)





これが、今回、私が出した結論でした。




“やらずに後悔より、やって納得”





3日間、たくさん悩んで、いっぱい自分と向き合ったから、出た答えです(^^)



万が一結果が大失敗で、
大恥かいたりして、アチャ~…
ってなってもね、



その前にしっかり納得している分、
あとから選択を悔やむことはなく
次の成功に向けて
またすぐ行動に繋げていけそうな
気がしている私です(^^)




今日も最後まで
お読みいただき
ありがとうございました。